トランポリンあるある事故その⑥

ピーストランポリンジム寒川

0467-38-6992

〒253-0101 神奈川県高座郡寒川町倉見1117

営業時間【平日9:00~21:00】
【土日祝日9:00~20:00】

lv

トランポリンあるある事故その⑥

BLOG

2024/10/23 トランポリンあるある事故その⑥

s__11821060

 

【instagram(動画)はこちら】

 

トランポリンあるある事故その⑥

トランポリンは安全に利用すれば楽しい器具ですが、間違った使い方をすると危険を伴います。
意外と知らないこんな「あるある事故」を紹介していきますので、利用の際はお気をつけください。

その⑥
・高い棒をタッチするために上を向く!

お子様と保護者の方でこのような遊び(ウォールの上ではないですが)をされている方をよく見かけます!
高い所をタッチして少しずつ上げていくという遊びは目標も明確になるので、子どもたちはどんどん上を目指していきます!

しかし、棒の位置を確認したいあまり顔を上げて上を見てしまうと、体が後ろに倒れてしまい危険を伴います。

【対処】
・上を見ない!!
・真上ではなく少し前に棒を出してあげる!
・無理のない高さまで!

■エアリアルトレーニング
トランポリンは空中感覚のトレーニングに最適な種目です!
この動画のようにジャンプをして手を上げる=バレーボールのアタック!
ジャンプの高さを自分でコントロールすることによりいろいろなスポーツのトレーニングになります。
サッカーのヘディングの為のジャンプの高さを感覚的に調整できるようになる!
など、普段の練習ではなかなかできない事もトランポリンではできます!
バスケゴールやボールもあるので、空中でのキャッチやパス、シュートなどの練習もできます!
他種目のトレーニングにもぜひ!

楽しい跳ぶためにケガのないようにお気をつけてください。

#ピーストランポリンジム寒川
#トランポリン
#トランポリンジム
#Trampoline
#寒川
#バタフライトランポリン
#butterflytrampoline
#ウォールトランポリン
#walltrampoline
#アスリートキッズ
#パルクール
#ピスる
#エアリアルトレーニング
#トランポリンあるある

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ピーストランポリンジム寒川
0467-38-6992
〒253-0101
神奈川県高座郡寒川町倉見1117
https://ps-trampolinegym.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

TOP